高血圧と食事習慣

高血圧,食事習慣

 

高血圧は食事習慣と大きな関わりがあります。

 

血圧は 様々な原因が複雑に絡み合うことで問題が出てくるのですが、その中でも毎日の食事は大きな位置を占めているためです。

 

健康診断後に健康指導があったという方のほとんどが まず食事の改善を求められます。

 

 

 

食生活の見直し、というのは

 

 

塩分を控えること

 

食べすぎないように気を付けること

 

 

まずはこの2点が重要になってきます。

 

 

塩分の見直しで高血圧対策

 

 

高血圧,食事習慣

 

どうして塩分が血圧をあげてしまうのかというと、

 

塩分過多の食事を摂ると 血中の塩分が濃くなります。

 

それを解消するために 腎臓が水分を血液に送り込みます。

 

そうすることで 血液量が増えてしまい、血圧が上がるのです。

 

 

毎度毎度 塩分が濃いめの食事を続けると、この血圧が常に上がっている状況になります。

 

ですので、塩分を意識した食事に切り替えてゆくことで 血圧対策ができるというわけです。

 

 

濃いめの味付けがお好きな方は、まずは薄味のものに切り替えることが重要です。

 

調理の際に お塩の代わりにレモンを使ってみる、

 

薄味だと味がぼやけるという場合は ハーブなどを活用してみる

 

こういったちょっとした一工夫で 減塩をしてゆくことができます。

 

 

 

ご家庭によっては 知らず知らずのうちに 塩分が高めの食事になっている、ということがあります。

 

市販のインスタントお味噌汁を 規定量のお湯で溶かした場合などにすごく薄く感じる、

 

こういった場合は かなり濃いめの味付けになっている場合があります。

 

 

最近では 塩分をチェックする簡易機器なども発売されていますので、そういったものを使いながら食生活をよく見直してゆくようにしましょう。

 

 

 

腹八分目で高血圧対策

 

 

高血圧,食事習慣

 

また、肥満を防ぐためにも おなか一杯食べないようにすることも重要です。

 

これは 肥満により 血管内に脂肪がへばりつくことで高血圧の原因になるためです。

 

 

具体的に説明しましょう。

 

血管の中の壁に コレステロールなどがへばりついてゆくと 血管内の通り道が細くなります。

 

そうなると圧が高くなってしまうのです。

 

これが高血圧を招いてゆく原因になります。

 

 

食事は お野菜をたっぷり取り入れて、腹八分目に摂るようにしましょう。

 

 

このような食生活の見直しですが、

 

いきなり今日すぐに!という状態で始めるのは難しいものがありますね。

 

塩分控えめの献立、

 

肥満を防ぐ食生活、

 

こういったものは できるところから始める、そして続けることが重要です。

 

 

また、仕事で外食が多いという方は コントロールが難しいこともありますね。

 

そこで無理しすぎるとストレスとなってしまいます。

 

 

まずはできる範囲で減塩、食事量の見直し。

 

そして 血圧対策用のお茶なども活用してゆくことをおすすめします。

 

 

食習慣は若いころからの積み重ね

 

高血圧,食事習慣

 

食生活については、若い頃からあまり変わらない食生活なのに 今さら高血圧と言われても・・・

 

と、動揺してしまう方もいると思いますが

 

若い頃からの長年の積み重ねと 加齢により 血圧に影響が出やすくなります。

 

年齢を重ねるごとに 私たちのお肌が徐々に老化してゆくのと同じく血管も老化してゆきます。

 

そういったことが高血圧に結び付きやすくなるのです。

 

 

自分の年齢を巻き戻すことはできなくても、食生活の改善は 今すぐ始められることです。

 

是非とも 取り組んでみることをおすすめします。

TOPへ